子供がいる人向け 恋活・婚活アプリ 無料登録する

【貴重】日本におけるステップファミリーの支援団体【2つあります】

【貴重】日本におけるステップファミリーの支援団体【3つあります】

ステップファミリーの支援を行っている、日本のサポート機関を2つご紹介します。

日本でステップファミリーを支援している機関はほとんどなく、数少ない支援団体となっているので、とても貴重です

≫ 最新のひとり親向け支援情報をSNSで発信中!【シンママ・シンパパ向け】

目次

ステップファミリーの支援団体

①M-STEP

NPO法人 M-STEPは2014年に設立された、ステップファミリーの支援を行う非営利団体です。

団体概要
会員数:全国100人
設立年月日:2014年4月東京都認証 2015年12月~千葉県認証
理事:5名 監事:1名
理事:新川てるえ 平田えり 嘉川ひろみ 西永悠
無料LINE相談:https://lin.ee/LhACKYD

M-STEP ホームページ

支援のきっかけ

M-STEPの理事長である新川てるえさんがステップファミリーの支援団体を立ち上げようと思ったきっかけは、ご自身の体験にありました。

新川さんは、2回の子連れ再婚を経験されています。1回目は新川さんが子供を連れての再婚。当時、自分の子供にストレスを感じる夫を見て「なぜだろう」と思っている程度だったといいます。

しかし、2回目の再婚がとても複雑で、

  • 新川さん:長女(18歳)と長男(12歳)
  • 夫   :2歳と13歳の女の子

とお互いに子連れでの再婚でした。

実の子がすでに大きくなった後に、再び小さな子供を育児をしないといけない生活は、思った以上に負担も大きかったそうです

さらに複雑なのは、13歳の女の子は夫の実の子ではなく、夫の元妻の連れ子だったということ。新川さんにとっても、夫にとっても、血の繋がりがない継子でした。

そんなとても複雑な家庭環境で、13歳の女の子は思春期でもあり、荒れやすい年頃でした。度重なる子供の反抗的な態度に、新川さんは継子を心から愛せない悩みに直面されたそうです

そういった経験から、日本社会におけるステップファミリーへの支援・認知普及の必要性を感じ、NPO法人 M-STEPは立ち上げられました。

無料の電話相談による支援

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:無料の電話相談による支援

M-STEPのカウンセラーへ、ステップファミリーに関する不安・悩みについて無料で電話相談ができ、支援を受けることができます。

電話相談は「傾聴による支援」となっているので、「誰かに話すことで気持ちを楽にしたい」といったときに有効です

現在シンママ・シンパパでこれからの人生に漠然とした不安を抱えている方や、子供がいる相手と再婚してステップファミリーになることを検討中の方にオススメです。

無料の電話相談
  • カウンセリング日時:毎週木曜 13〜15時
  • カウンセラー:平田えりさん(副理事長)
  • 電話番号:090-3875-8884

ただ、今ステップファミリーで起きている問題についての相談は、通常1回のカウンセリングでは解決しないので、次のオンラインカウンセリングから支援を受けるシステムとなっています。

オンラインカウンセリング支援

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:オンラインカウンセリング支援

長年のステップファミリーの支援活動で培った知見・調査実績をもとに、専門性の高いカウンセリングを受けることができます

さらに、「離婚」「ひとり親」のジャンルについても20年以上の支援活動実績があり、有益なアドバイス・支援がもらうことができます。

カウンセリングの方法は、対面・電話・メールのほか、Skype・Zoom・LINEビデオを使って、カウンセラーの表情を見ながらの受診が可能。

また、カウンセリング支援は電話相談とは異なり、有料での支援となっています。それぞれ、相談のジャンル別・カウンセリング方法別に料金が設定されているので、チェックしてみてください。

交流会

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:交流会
イメージ写真

M-STEPでは、電話相談・カウンセリング以外のステップファミリーの支援として、当事者同士の交流会も開催しています。

ステップファミリーと、その予備軍であるシンママ・シンパパの方が、1人で悩まず共感できる多くの仲間を持ち、悩みを話せる場を作ることを目的としています。

ステップファミリーの問題は、周りの人に悩みを打ち明けても「再婚は自分で決めたことでしょ!」と言われてしまいがちであるところ。

ステップファミリーの内情が初婚の家庭とは全く異なることが、世間一般に認識されていないことが要因です。

そうなると、「悩みを理解してもらえず、支援も受けれないなら」と誰にも抱えている問題を話さず、さらにはステップファミリーであることも明かさないまま、孤独に育児を頑張る方もいます。

同じ仲間がいて、気軽にステップファミリーでの生活の相談・悩みを打ち明けれる場があるだけで、気持ちがグッと楽になります。社会的孤立・精神的孤立を防ぐためにも大切。

今のところ、エリアは限られた場所での開催となっていますが、近くにいる方はぜひ参加を検討してみてください。

M-STEP 交流会
  • 開催日時:不定期(ブログ・メルマガ・SNS・公式LINEなどで告知)
  • 開催場所:東京・千葉・埼玉・大阪・福岡(その他オンラインで開催)
  • 参加費用:1,000円〜3,000円
  • 参加資格:M-STEP会員(個人:年会費3,000円、初回限定サポートブック贈呈)
    ※非会員は有料となります
LINEオープンチャット(ステップファミリー限定)

ステップファミリーに関する情報発信

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:ステップファミリーに関する情報発信

ステップファミリー支援者の養成

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:ステップファミリー支援者の養成

ステップファミリーへの間接的な支援として、専門カウンセラーの養成も行っています。

相談者の話を傾聴受容し、信頼関係を築いて相談者がより良い人生の選択をしていけるように、カウンセラーが寄り添って支援していくための相談スキルを学ぶことができます。

ステップファミリーの内情・悩みは、初婚家庭とは全く異なります。それゆえ、周囲の支援方法も初婚家庭とは違ったサポートが必要になります。

特に、相談事業者・保健師・ソーシャルワーカーなどの方は、ぜひチェックしてみてください。

» NPO法人M-STEP認定・子連れ再婚家庭(ステップファミリー)専門カウンセラー講座

講演会

ステップファミリーの支援団体①NPO法人M-STEP:講演会
イメージ写真

「テキストやDVDだけでなく、直接ステップファミリーに関する講演を行ってほしい」という場合は、講師派遣を依頼することができます。

M-STEP 講演会テーマ
  • シンママ・シンパパの再婚支援
  • 子育て支援
  • ステップファミリー支援
  • ステップファミリーへのカウンセリング

地域のワークショップとして講演会を実施したり、企業の福利厚生としての教育講座・大学生向けキャリア教育講座としても活用できます。

地域で家庭問題に関する支援を行っている方は、ぜひ検討してみてください。

②SAJ

SAJ(ステップファミリー・アソシエーション・オブ・ジャパン)も、日本で数少ないステップファミリーの支援団体。2001年から活動しており、日本ではもっとも長くステップファミリーの支援活動を行っています。

専門性の高さが特徴

SAJは一番長く活動している団体ということで、ステップファミリーの支援に関しては、豊富な経験・知見・調査実績・高い専門性があります。

ネットを通じて、全国各地にいるステップファミリーとのネットワークを形成。オンライン上での様々な交流支援を行ってきました。

さらに、ステップファミリー支援の先進国である、アメリカの研究データを活用

データを用いて、より専門的で洗練されたサポートプログラムを開発し、ステップファミリー・ステップファミリーに関わる人へ提供しています。

無料の電話相談による支援

ステップファミリーの支援団体②非営利団体SAJ:無料の電話相談による支援

SAJでもM-STEP同様、ステップファミリーに関する無料の電話相談をすることができます。

ステップファミリーでの生活で悩んだり、ステップファミリーになることに不安を感じている方は、高い専門性があるカウンセラーから無料で支援の言葉をもらえるので、ぜひ利用してみてください。

SAJ 無料の電話相談
  •  開催日:毎月第2・第4 月曜と金曜
  •   時間:10時~15時
  • 電話番号: 070-5570-3228

講演会

ステップファミリーの支援団体②非営利団体SAJ:講演会
イメージ写真

SAJでも、ステップファミリー支援についての高度なサポートプログラムが作られており、各地で講演会・セミナーを行っています。

日本での豊富な調査研究・当事者のニーズが反映されたものなので、ステップファミリー支援としての情報の正確性はピカイチです。

交流会

ステップファミリーの支援団体②非営利団体SAJ:交流会
イメージ写真

インターネットなどのオンライン上だけでなく、各地域で対面によるステップファミリー当事者の交流会を実施。

お互いの経験から学び合って助け合うことができる、日本でのステップファミリー支援としては数少ない貴重な場を提供してくれています。

情報発信・社会への支援呼びかけ

ステップファミリーの支援団体②非営利団体SAJ:情報発信・社会への支援呼びかけ
イメージ写真

ステップファミリーの内情や課題がほとんど知られず、配慮・支援体制が整っていない日本の現状に対し、講演会やメディアなどを通じて数多くの啓蒙活動を行っています。

ステップファミリーへの配慮・支援体制が整備された、当事者たちが暮らしやすい社会の実現に向けて、日々活動してくれています。

支援団体があることを知ろう&伝えよう

ステップファミリー支援団体が提供している交流の場・相談の機会・専門的な情報は、普段の生活・一般メディアを通じてはほとんど得られない、とても貴重なものです。

子連れ再婚において一番の問題は、ステップファミリーについて悩んだときに、「適切なアドバイス支援ができる人が身近にいない」ということ。

そのため、いつでもきちんとした支援を受けれるステップファミリーの専門機関がある、ということを知っておくだけでも重要です

現在ステップファミリーとして暮らしているという方は、支援団体が開催している各地域での交流会に参加してみて、いつでも相談や話ができる仲間を見つけてみてください。

また、ステップファミリーに関するより網羅的な情報として

  • ステップファミリーの子供の気持ち
  • ステップファミリーの芸能人の例
  • セメントベビーを作るときの対策 など

を以下でまとめているので、よければどうぞ。

≫ ステップファミリーを知るための完全マップ【すべてわかる】

≫ 最新のひとり親向け支援情報をSNSで発信中!【シンママ・シンパパ向け】

【貴重】日本におけるステップファミリーの支援団体【3つあります】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザー・シングルファザー・バツイチ子持ちの方など、子供がいる人を応援するWebメディアです。ひとり親向けの支援制度・サービス・子育て情報や、子供がいる人向け恋活・婚活情報など、暮らしに役立つ情報を配信しています。

目次