子供がいる人向け 恋活・婚活アプリ 無料登録する

シングルマザーの家賃目安と、7割も知らない住宅手当・助成について

シングルマザーの家賃目安と、7割も知らない住宅手当・助成について

シングルマザーって、家賃はどれくらいにした方がいいの?

と悩んでいる方へ、

  • シングルマザーの家賃目安は「4万9千円」
           ↓
  • けど、みんなこれより多く払っている
           ↓
  • 家賃を下げるには、住宅手当(家賃助成)を活用しよう

というお話をします。

住宅手当(家賃助成)についても詳しくご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

≫ シングルマザーの友だちが見つかるコミュニティアプリ【無料】

目次

シングルマザーに理想的な家賃

適正家賃:4万9千円

シングルマザーに理想的な家賃:シングルマザーに適正な家賃は「4万9千円」

シングルマザーが目指すべき家賃は4万9千円で、根拠がこちら。

え、家賃ってそんなに抑えないといけないの?

と感じたシングルマザーの方もいるかと。

けど、ご心配なく。
実際には多くのシングルマザーが、4万9千円より高いの家賃を払ってしまっています

シングルマザーの実際の家賃平均

家賃平均:5万2千円

シングルマザーの実際の家賃平均:シングルマザーが払っている家賃平均は「5万2千円」

2016年にアットホームがシングルマザー618名を対象に行った調査では、

シングルマザーの家賃の平均

調査をよく見ると、7割以上のシングルマザーが家賃4万円以上の賃貸に住んでいるようです。

シングルマザー向け家賃助成

シングルマザー向け家賃助成

「家賃の低い家に引越しましょう」と言われても、

引っ越し料金がかかる..

通勤・通学を考えると、今の所から離れたくない..

というシングルマザーの方もいるかと思います。

かといって、実家に移れるかというと

親に迷惑をかけたくないし..

子供に転校させたくないし..

という思いもあるでしょう。
そこでオススメなのが、自治体のシングルマザー向け家賃助成です

①住宅手当

シングルマザー向け家賃助成①住宅手当

家賃助成は、自治体が条件に該当するシングルマザーへ、家賃の一定額を補助してくれる支援制度。

条件・金額・提出物は、自治体によって違います。詳しくはお住まいの市区町村で確認が必要ですが、ここでは主なものをご紹介していきます。

▪負担してもらえる金額

東京都金額備考
千代田区上限50,000円最大5年間
新宿区上限30,000円最大5年間
目黒区上限20,000円最大3年間
豊島区上限25,000円4年目から半分
国立市上限10,000円
武蔵野市上限10,000円
東村山市上限 5,000円
東久留米市上限 3,500円
例:千代田区 居住安定支援家賃助成
他エリア金額備考
横浜市上限40,000円最大6年間
名古屋市上限 家賃の半分
浦安市上限15,000円
神戸市上限15,000円1年間
厚木市上限10,000円
富山市上限10,000円最大3年間
例:名古屋市 ひとり親家庭へのその他の支援

これら以外にも、住宅手当を用意している自治体はあります。お住まいの市区町村にもないか、ぜひ一度調べてみてください
※住宅手当がない自治体でも、その分ほかの支援制度(就業支援・医療費助成など)に力を入れていることが多いようです

受け取れる条件
シングルマザーなら誰でも住宅手当を受け取れるわけではなく、自治体が設定している条件に当てはまる方が対象となります。

条件はそれぞれの自治体で違うのですが、主なものはこちら。

  • ひとり親世帯である
  • 18歳未満の子供を扶養中
  • 自治体の管轄エリアに居住
  • 住民税を滞納してない
  • 所得が限度額を下回る
    (自治体によって限度額は異なる)

特に最後の「所得の条件」は、子供の人数によって限度額を変えている自治体も多いので、ぜひ聞いてみましょう。

▪申請方法
必要書類を市区町村の役場で提出します。
ただし、受付期間が限られている場合もあるので、事前に確認してみてください。

必要書類も自治体によって違いますが、主なものはこちら。

  • 自治体が用意している申請書
  • 住民票
  • 戸籍謄本
  • 印鑑
  • 賃貸借契約書のコピー
  • 家賃支払いの領収書
  • 所得が証明できる書類
    (源泉徴収票・確定申告書など)

▪支給開始の対象となる月・支給月

申請したら、すぐもらえるの?

いつの月から、対象になるの?

という質問については、ほとんどの自治体では

  • 支給対象:申請した月から
  • 支給月 :過去4ヶ月分をまとめて

という場合が多いようです。

②引越し代助成

シングルマザー向け家賃助成②引越し代助成

自治体によっては家賃だけでなく、引越し代まで負担してくれるところもあります。

エリア内容上限
新宿区引越し費用の実費10万円
練馬区契約費用、引越し費用の実費30万円、10万円
福岡市引越し費用の実費15万円
例:練馬区 ひとり親家庭転宅支援給付金

これら以外にも引越し代金を負担してくれる自治体があるかもなので、家賃の負担を減らしたいシングルマザーの方は、まずはお住まいの自治体に確認してみましょう。

③更新料・火災保険料の負担

東京23区では千代田区だけですが、

  • 賃貸借契約の更新料
  • 火災保険料(7,500円まで)

を負担してくれる制度もあります。
参考:千代田区 居住安定支援家賃助成

7割が「ひとり親向け家賃助成を知らない」

シングルマザーの7割が「家賃助成を知らない」という事実

シングルマザーは条件にさえ該当すれば、必要書類の提出だけで家賃を無償で負担してもらえます。

毎月数千〜数万円を受け取れるわけなので、シングルマザーにはとても助かる手当制度です。

しかし、実態は残念ながら、制度を知らないシングルマザーがとても多くいます。

先ほどのアットホームの調査によると、

母子家庭向けの住宅手当があるなんて、知らなかった

と答えたシングルマザーは、74.4%もいました

もし、あなたもそのうちの1人だったら、今すぐお住まいの自治体に確認してみましょう。

仮に住宅手当がなかったとしても、調べる中で、家賃以外のシングルマザー向け支援制度が見つかるかもしれませんので。

» 参考:生活が苦しいシングルマザーがするべきこと完全マップ【すべてわかる】

家賃について相談できるシンママ専用のコミュニティ

家賃について相談できるシンママ専用のコミュニティ

私たちReReでは、シングルマザー専用のコミュニティアプリ「Shin-mama friends」を運営しています。

Shin-mama friendsでは、アプリ内にある掲示板から、家賃・住まいのことなど、母子家庭に関する悩みをシングルマザー同士で相談できます

Shin-mama friendsでママ友を見つけられた方からは、以下のお声も頂いています。

お客様の声
  • 悩みを相談させていただいて、似た境遇の方やアドバイスに救われました(30代女性)
  • 同じ悩みを抱えてる人に出会えることができてよかったです(40代女性)

アプリは、無料で利用可能。

詳しくは下記にてご紹介しているので、よければどうぞ。
≫ シンママの友だちが見つかるコミュニティアプリあります【無料】

家賃以外で生活費を下げる方法

家賃以外で生活費を下げる方法

家賃助成のほかにも、国・自治体が用意しているシングルマザー向け支援制度はあります。

たとえば、こちら。

  • 子供の医療費控除(子供の病院代・薬代の補助)
  • 就業支援(資格取得にかかる学費の補助)
  • 電車・バス代の割引 (無料の場合も) 
  • 水道料金の割引 (無料の場合も)

これら以外にもシングルマザー向け手当・支援制度はあり、主なものでも15個もあります。

詳しくは下の記事で解説しているので、ぜひよければご覧ください。
≫【有益】シングルマザーがお金がない時に助かる16の手当・支援制度

≫ 最新のひとり親向け支援情報をSNSで発信中!【シングルマザー向け】

シングルマザーの家賃目安と、7割も知らない住宅手当・助成について

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

シングルマザー・シングルファザー・バツイチ子持ちの方など、子供がいる人を応援するWebメディアです。ひとり親向けの支援制度・サービス・子育て情報や、子供がいる人向け恋活・婚活情報など、暮らしに役立つ情報を配信しています。

目次