子供がいる人向け 恋活・婚活アプリ 無料登録する

【朗報】熟年離婚後の男の気持ち=沈む人と沈まない人の決定的な違い

【朗報】熟年離婚後の男の気持ち=沈む人と沈まない人の決定的な違い

熟年離婚しました..

という男性の中には、「熟年離婚後の男は悲惨」なんて意見を目にした方もいるかと思います。

熟年離婚後、人生を謳歌している男性と、気持ちが沈みっぱなしになる男性とでは、決定的な違いが2つ存在します。

熟年離婚後の人生を楽しむためにも、2つの違いを知り、ぜひ今後の生活の参考にしてみてください。

目次

なぜ、熟年離婚後に男の気持ちは沈むと言われるのか

なぜ、熟年離婚後に男の気持ちは沈むと言われるのか

そもそも、なぜ「熟年離婚後に男の気持ちは沈む」と言われるのかというと、よく話されるケースは

  • 夫:妻から見放されて、捨てられる側
  • 妻:夫のストレスから解放され、友達や趣味の時間を楽める

というものです。

確かに最高裁判所のデータでは、

離婚の申立(令和2年)

  • 夫から:15,500件(26%)
  • 妻から:43,469件(74%)

と離婚の約4分の3は妻側の申し立てによるものだったとのこと。※最高裁判所:司法統計 家事令和2年度婚姻関係事件数

また、以下の記事では「離婚した男女のメンタルヘルスを調査すると、女性は改善した一方、男性は悪化した」というデータもあります。

こういった背景から「離婚後の男は悲惨」なんて意見につながっているわけですが、たとえ熟年離婚を切り出したのが妻側であっても、そのあとの人生を楽しんでいる男性もたくさんいます。

両者の違いはいったい何なのか、次章で詳しく解説していきます。

男の気持ちが沈む2大要素と対策

①食事・運動などの生活の質が落ちる

男の気持ちが沈む2大要素と対策①食事・運動などの生活の質が落ちる

熟年離婚後に気持ちが沈んでいく男性に多いのは、生活が乱れて健康状態が悪くなり、メンタルにも悪影響が出てしまうパターンです。

特に乱れの発端となりやすいのは、食事の変化。

  • 奥さんがいなくなり、自炊したものを食べる機会が減る
      ↓
  • 外食・弁当・レトルト・インスタントの利用機会が増える
      ↓
  • 野菜不足・塩分の摂りすぎになり、栄養バランスが悪くなる

逆に、熟年離婚後に幸せを感じている男性ほど、野菜不足・塩分過多に陥らないような食事をとるようにしていて、健康状態が悪くなってメンタルも悪化、ということがありません。

ただ、中には

身体にいいメニューを考えるとか面倒くさいし、作るのも手間..

という男性も多いかと。

そんなときは「食材宅配サービス」がアリです。

どうアリかというと、

  • 買い物の時間・手間がなくなる
  • カット済の食材が届くので、包丁いらず・洗い物が少ない
  • 管理栄養士が考えた健康的メニューのレシピが付いていて、考えなくてOK

安くて品質が良い、コスパ良好な食材宅配サービスを以下にまとめているので、よければどうぞ。
≫ 料理が楽になる食材宅配サービス【オススメは2つ】

また、体を動かす機会が少なくなってしまうのも、熟年離婚後の男性あるある。

実際、以下の記事では「離婚後に男性がスポーツ・健康活動(ウオーキング・球技等)への参加割合が低下する」というデータが紹介されています。

アメリカの学術誌『Journal of Divorce & Remarriage』で掲載された2019年の研究では、

運動が離婚後の人々のストレスと心理的健康に与える影響を調査し、ストレスや不安を軽減することが示された

と離婚後に運動することの重要性が判明しました。

逆に言えば、運動しないと離婚後のストレス・不安が緩和される機会が失われ、メンタルが悪化する原因になるということ。

熟年離婚後の人生を謳歌している男性はたいてい、ウォーキングやゴルフ、水泳、テニスなど、何かしらのスポーツを習慣的にしていたりします。

とはいえ、

一人でランニングしたり、新しくスポーツを始める気にもなれない..

という男性もいるかと。

そんなときは、家でのストレッチでもいいので、実践してみましょう。

離婚後のストレスは自律神経に影響 → 交感神経を過敏にさせてしまうのですが、そこでストレッチをすると血行がよくなり、副交感神経とのバランスがとれるようになります。

今では、YouTubeで男性でも手軽にできるストレッチの解説動画がたくさんアップされているので、一度見てぜひチャレンジしてみてください。

②社会的なつながりが希薄になる

男の気持ちが沈む2大要素と対策②社会的なつながりが希薄になる

もう一つ、熟年離婚後に気持ちが沈んでいく男性に多いのは、家族・友達を含めた社会的なつながりがだんだんと少なくなってしまうパターン。

例えば、旅行中・カフェで談笑中のグループを思い返しても、数人のシニア女性が楽しく過ごす光景はよく見ても、数人のシニア男性でそのような光景はあまり見ないですよね。

つまり、世の中全体の傾向としても「男性は孤立化しやすい」ということ。

こう聞くと、

いや、俺は一人のほうが好きだし、今は一人で楽しめることもたくさんあるし

と思う男性もいるでしょう。

しかし、ハーバード大学が行った約700人を75年追跡調査した研究では

周りとのつながりがある人は、幸福度が高くて健康である

ということがわかっています(参考:幸せ経済社会研究所

また、孤独感を感じると、アメリカの研究で

孤独感は、毎日タバコを15本吸うことと同じ健康被害をもたらす

とされているように、とてつもない悪影響が心身に及んでしまいます。

その点、熟年離婚後も気持ちが沈まない男性の多くは、何かしらのコミュニティに属していたり、信頼できる仲間と過ごす時間を楽しんでいたりします。

そのため、1人の時間はそれはそれで楽しんで、誰かと会話したり、一緒に出かけたりする時間も一方で持っておきたいところ。

もし、

でも社会人サークルとか、この歳で入る気になれないしなあ

という場合は、恋活・婚活によって、残りの人生を共に歩めるパートナーを見つけるのも良いです。

ただ、中には

子供がいるんだけど、「バツイチ子持ちもOK」って女性がいないんだよな..

という方もいるかと。

そんなときは、

子供がいる男性も恋愛対象です

という女性と確実に出会えるマッチングアプリがあるので、オススメです。

具体的には、こちらのアプリ。

  • ReRe (リリー):会員は「子供がいる人」と「子供がいる方との出会いを希望する人」のみ
  • [PR] ユーブライド:プロフィール内で「子供がいる人との出会いの希望の有無」を選択できる

詳しくはこちらの記事でご紹介しているので、よければどうぞ。
»バツイチ子持ち男性との恋愛OK、という女性と出会えるマッチングアプリ2選

全員、気持ちが沈むわけではない

全員、気持ちが沈むわけではない

熟年離婚後の男性の気持ちが沈みやすいのは事実ですが、全員がそうなるわけではありません。

離婚したあとの生活を楽しみまくり、メンタルの不調を抱えることなく、人生の最後まで歩んでいく男性もいます。

そうなるためのポイントは、お伝えしたとおり

  • 栄養バランスの良い食事・定期的な運動を心がける
  • 信頼できる友達・パートナーを見つける

この2点さえ押さえておけば、世間一般に言われる「熟年離婚後、悲惨になる男性」の型にはまらず、活き活きと暮らしていけるでしょう。

恋活・婚活で心許せるパートナーを見つける場合、ご紹介した出会いの場も活用してみてください。

ご紹介したオススメの出会いの場
  • ReRe (リリー):会員は「子供がいる人」と「子供がいる方との出会いを希望する人」のみ
  • [PR] ユーブライド:プロフィール内で「子供がいる人との出会いの希望の有無」を選択できる
【朗報】熟年離婚後の男の気持ち=沈む人と沈まない人の決定的な違い

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次