
将来的に子連れ再婚したいんだけど、どこに良い出会いがあるの?
と悩んでいる方へ、マッチングアプリでの婚活をオススメします。
理由は3つ。
- 忙しくても、隙間の時間で出会える
- 出会える候補が多く、コスパ最強
- 相手のプロフィールを知ってから出会える
これらのことは、子供がいる人の婚活においては、特にメリットとなります。
さらに、子供がいる人が気をつけるべきマッチングアプリ選びのポイントと、それを踏まえたオススメのアプリもご紹介します。
≫「子供がいる人」「子供がいる方との出会いを希望する人」だけのマッチングアプリあります【日本初】
子連れ再婚の出会いにマッチングアプリがオススメな理由
①育児・家事のすきま時間で出会える


子連れ再婚を希望する人が、出会いにおいて感じるハードルが「忙しさ」です。
「平日は仕事。夜・休日は、子供の相手」という毎日だと、なかなか出会いの場に行く機会を作りづらいですよね。
仮に、時間を作れたとしても、合コン・婚活パーティーだったら
- 子供を預ける手間・お金がかかる
- 終了までに最低1時間はかかる
- 移動にも時間・お金がかかる
- 子供の急病や、グズッたときはドタキャンしないといけない
というような、子供がいる人ならではの制約もあります。
その点、マッチングアプリであれば
- 通勤の電車内
- 仕事のお昼休み中
- 子供が公園で遊んでいるとき
- 子供が夜寝たあと
という場面で、スマホ一つあれば、いつでも出会いを探すことができます。



子連れ再婚を考えてるんだけど、忙しくて出会いがないんだよね..
という人は、ぜひマッチングアプリの利用を検討してみてください。
②出会える候補が多く、コスパ最強


マッチングアプリはオンラインということもあり、出会いの選択肢が圧倒的に多いところも魅力の一つです。
いろんな出会いの場と比べてみても、やっぱり圧倒的です。
- 合コン :4人
- 婚活パーティー :20人
- 結婚相談所 :100人〜
- マッチングアプリ:1,000人〜
子連れ再婚の出会いにおいて大切なのは、たくさんの異性の中から、子供がいるあなたと一緒に生きていけそうな人を見つけること。
つまり、相性が良い相手を見つける上でも、マッチングアプリはオススメです。
ただ、ここでよくある意見が



けど、結婚相談所なら会員数も多くて、スタッフが自分に合った人を見つけてくれるじゃん
というもの。
もちろん、結婚相談所の紹介システムは、子連れ再婚を希望する人にとってもメリット大だとは思います。
ただ、やはり結婚相談所は料金が高すぎるというデメリットも。
- 入会金 : 2万円〜
- 月会費 : 1万円前後
- 成婚料 : 5万円〜
特に、子供の養育費・教育費でお金がかかる人には、オススメできる出会いの場ではありません。
それにマッチングアプリでも、子連れ再婚の出会いに適したアプリを選べば、あなたに合った異性を見つけることは可能です。
そのアプリについては、記事の後半で詳しくご紹介します。
③相手のプロフィールがわかってから出会える


「子連れ再婚したい」と思っても、子供がいたら、そう何度も出会いの場に行くことは物理的にも金銭的にも難しいですよね。
そのため、異性と出会うときのポイントとして
いかに最初から「この人だ」と思える相手を選び、無駄に出かける回数を少なくするか
という効率性が大切になります。
そして、それができるのもマッチングアプリのメリット。
マッチングアプリであれば、プロフィール上で相手の
- 年収
- 子供の有無
- タバコの有無
- 家事、育児に対する希望
- 結婚に対する希望
などを事前に知ることができます。



子供がいるし、タバコを吸う人との再婚は考えられないな..
と思ったら、最初から出会わずに済みます。
さらに、次章でご紹介する「子連れ再婚の出会いに適したマッチングアプリ」を選べば
- 子供のいる人との出会いはOKか
- 前回の結婚生活・離婚で学んだこと
- 結婚相手に望むこと
- 養育費の支払額
- 子供の特徴 (子ありの場合)
など、結婚・再婚に関する情報も事前に知れたり、伝えることができます。
結婚・再婚に対する考え方って、デリケートな情報なので、合コンや婚活パーティーだと話さずに終わるパターンがほとんどですよね。
その点、マッチングアプリなら、出会う前からプロフィール上でデリケートな情報を共有できるので、無駄な出会いが少なくなって効率的です。
子連れ再婚の出会いに適さない、マッチングアプリの特徴


子連れ再婚の出会いにマッチングアプリをオススメしてきましたが、「すべてのアプリが良い」というわけではありません。
実際、ほかのWebサイトでも「子連れ再婚の出会いには、マッチングアプリがオススメですよ」と言われていたりしますが、その大半は、子供がいる人の婚活には適していないアプリが紹介されてしまっています。
では、どういったマッチングアプリが子連れ再婚の出会いには適していないのか、具体的な特徴を見ていきます。
①初婚が多い
まず、初婚の会員が多いマッチングアプリはオススメしません。単純に、相手も初婚との出会いを求める人が多くなるからです。
中には、



子供のがいる人との出会いも希望します
という人もいたりしますが、割合としては少ないです。
さらに、初婚のライバルと比較されるので、そういった相手の目に留まるのは至難の業になります。
②恋活向け
これは言うまでもないですが、結婚願望がない人が多い中で、さらに



子供がいる人との結婚も考えれますよ
という相手を探すとなると、そのハードルはとてつもなく高いものになります。
③再婚希望者向けの機能がない
再婚希望者向けの機能とは、例えばこんなもの。
- 相手が「子供がいる人との出会いOKか」がわかる
- プロフィールに「子供の特徴」「再婚に対する考え」など、再婚希望者が知りたい or 知ってもらいたい項目がある
こういった機能がないと、子連れ再婚を希望する人にとっては、以下のデメリットが発生してしまいます。
- 相手が「子持ちOK」なのか、わからない
- 再婚に関する考え・価値観の共有が不足したまま出会うことになり、ミスマッチが起こりやすくなる
再婚希望者向けの機能は、先ほど解説した「初婚が多い」「恋活向け」のマッチングアプリにはありません。
そのため、子連れ再婚を希望する人がアプリを使うときは、次章でご紹介する「子連れ再婚の出会いに適したマッチングアプリ」を選ぶことが大切になります。
子連れ再婚の出会いに適した、マッチングアプリの特徴


①「離婚歴あり」会員が多い
まず、子連れ再婚を希望する方は、「離婚歴あり」の人が多いマッチングアプリを選んでください。
なぜなら、「初婚」の人より「離婚歴あり」の人の方が人生経験が豊富で、かつ相手にも子供がいたりと、子連れ再婚に理解がある人の割合が高くなるからです。
もちろん、中には



私は子供がいるけど、初婚の相手と出会いたいな..
という人もいるかもしれません。
ただ、「離婚歴あり」会員が多いアプリに登録している初婚の人の方が、そのことをある程度知って登録しているわけなので



私は初婚ですが、バツイチ・子連れの人との出会いも希望しますよ
という人の割合も必然的に多くなります。
②相手が「子供がいる人との恋愛OKか」がわかる
子連れ再婚の出会いで、マッチングアプリを選ぶ時の一番重要なポイントです。
相手が「子供がいる人との出会いOKか」がわかれば、狙いを絞っていいねを送ったり、マッチングできるので、より効率的に出会えます。
これができるマッチングアプリは、ReRe (リリー) と ユーブライド というアプリです。違いがこちら。
- ReRe (リリー):会員は「子供がいる人」と「子供がいる方との出会いを希望する人」のみ。女性無料、男性有料。私たちReReが運営。
- [PR] ユーブライド:プロフィール内で「子供がいる人との出会いの希望の有無」を選択できる。女性・男性とも有料。
詳細を下の記事にまとめましたので、よければどうぞ。
③再婚に対する希望・子供に関する情報がわかる
プロフィール上で、再婚に対する希望・子供に関する情報を事前に知ることができれば



あ、この人の再婚への考えはなんか共感できるな



この人も子供がいて、子育てもちゃんとしてるみたい。話も合いそうで会ってみたいな
という判断ができます。
つまり、子連れ再婚の出会いにおいて大切な「自分に合った相手を探す」という上で、判断材料がたくさん見つかるわけです。
また、相手にも自分の再婚に対する考え・子供の状況を事前に知ってもらえるので、マッチングする人は必然的に「あなたの共感者」になります。
先ほどご紹介した ReRe (リリー) には、そういったプロフィール項目が備わっているのでぜひどうぞ。
子連れ再婚を目指す上で大切なこと(出会いの後)


マッチングアプリで素晴らしいパートナーと出会えたら、次は
子連れ再婚したあとに、どう幸せな家庭を築いていくか
を考えなくてはなりません。
当然、子連れ再婚後の生活というのは、初婚同士の結婚ほど簡単ではありません。なぜなら、血の繋がりのない親子関係の難しさに、みんな悩み・ストレスを抱えるからです。
しかし、きちんとした情報と対策があれば、子連れ再婚で幸せな家庭を築くことは可能です。
例えば、子連れ再婚後に家族の崩壊を防ぐための対策として、こんなものがあります。
- 子供を叱るときは、必ず実親から
- 別れた親へ、子供を自由に会いに行かせる
- 血の繋がらない親のことは、ニックネームで呼んでもらう
実はこれ、子連れ再婚で幸せな家庭を築いた、芸能人の方が実践している対策なんです。
その芸能人の方とは、こちら。
- 山口もえさん
- 堀ちえみさん
- 明石家さんまさん
- 哀川翔さん
一つでも「そうなんだ!」「本当にそうなの?」と思ったら、こちらも参考になるので、ぜひどうぞ。
≫ 参考:子連れ再婚で幸せになるためのコツ【4人の芸能人から学ぶ】
幸せな子連れ再婚のために大切なこと
幸せな子連れ再婚のためには、「誰と出会うか」が本当に大切です。
ぜひ今回ご紹介したマッチングアプリを使って、コスパよく効率的に、相性の合う相手を探してみてください。
きっと、子連れ再婚につながる素晴らしい出会いが見つかるはずです。